-
-
【夫婦でiPhoneなら】買い物リストはリマインダーで共有しよう
2022/12/21 Apple Watch, iPhone, タスク, リマインダー, 買い物リスト
はじめに 共働き世帯の買い物は、メインは週末に買いだめし、ちょっとしたものは仕事帰りに買い物して過ごしている世帯が多いのではないでしょうか。 そんな時に、夫婦で共有できる買い物リストがあると便利だと思 ...
-
-
我が家で小学1年生の通信教育にZ会を選んだ2つの理由
はじめに 子供の教育環境ってとても気になりますよね。 我が家でも、長女が小学校に入学するタイミングで周りの家庭からもちらほらと塾や通信教育についての話題が耳に入ることが増えました。 コロナ禍ということ ...
-
-
【ネットで買える】子育て世帯にもオススメのルームフレグランス3選
皆さん在宅で過ごす時間が長くなり、なかなか気分転換をしにくい環境ではありませんか。 そんな時に、部屋の香りを変えてみるのはいかがでしょうか。 我が家ではリビング、脱衣所、寝室など場所ごとに匂いを変えて ...
-
-
【子供のラジコンデビューにオススメ】DEERC DE45レビュー
はじめに 5歳になる息子の誕生日プレゼントに何が欲しいかを聞いたところ、ラジコン!と言われました。 私も子供の頃にラジコンを組み立ててよく遊んでいたなぁ〜…と昔を思い出しつつ、今の子供向けラジコンって ...
-
-
【ラン活2022】我が家が土屋鞄のランドセルを選ぶ理由
はじめに 2022年に小学校入学する(2021年に年長さんになる)年齢のお子さんがいる家庭では、そろそろランドセルについての話が出ているのではないでしょうか。 当たり前ですがランドセルは一度購入すると ...
-
-
【子供がいても】AirPods Proが共働き世帯でオススメな理由
2021/6/27 AirPods pro
はじめに ノイズキャンセリングヘッドホンって知っていますか。AppleのAirPods ProやBOSEのQuiet Comfortなんかが有名ですね。雑音を打ち消す音を発生することで環境音を軽減する ...
-
-
【共働きでも毎日キレイに】ルンバ960レビュー
はじめに 共働き世帯の家事は週末に集中すると思います。部屋の掃除機がけも、大半の家庭は週末のみというところが多いのではないでしょうか。 平日の夜にふと気付くと、床に髪の毛やホコリが落ちていることがあり ...